システム開発と教育・コーチング

”個人が自分らしく、自分の価値観と、その人の在り方を大切に”

お問い合わせはこちら

教育

教育

ロボット・教室

今年度も、さばえ・ロボット・クラブの、プログラミング教室に協力させていただきます。 子供たちの学びに、お役に立てるように頑張ります。
教育

学校向け研修実施

2025年2月4日~6日 J校様の講師陣10名を対象に、 AIやデータ分析に関する内容で、サブ講師として指導させていただきました。 皆さん熱心に取り組まれていました。 ありがとうございました。
教育

企業向け研修実施

2025年1月6日~20日 S社様の社員36名を対象に、 開発プロセスや組込み開発の体験、ソフトウェアとハードウェアのすり合わせ体験、C言語の復習等に関する内容で、メイン講師として指導させていただきました。 受講者の皆さんは、開発プロセスの重要性や、開発では、コミュニケーションが大切であること、設計の重要性等を学んでいただけたようです。 ありがとうございました。
教育

企業向け研修実施

2024年12月9日~10日 K社様の新入社員10名を対象に、 プログラミング体験、開発プロセス体験・理解、開発の背景や意図を伝えるトレーニングなどについて、指導させていただきました。 皆さん、オリジナル性の高いシステムをつくられました。プレゼンも素晴らしかったです。 ありがとうございました。
教育

企業向け研修実施

2024年10月21日~25日 N社様の中堅社員30名を対象に 開発プロセスや、制御体験、プログラミング体験などを目的として、 指導させていただきました。 ありがとうございました。
教育

企業向け研修実施

2024年10月1日~4日 K社様の新入社員10名を対象に プログラムやIoTの知識獲得、データ分析の理解などを目的として、 指導させていただきました。 ありがとうございました。
教育

企業向け研修実施

2024年9月9日~13日 N社様の新入社員36名を対象に チームコミュニケーション、開発手順の理解、倒立振子の把握を目的として、 指導させていただきました。 ありがとうございました。
教育

企業向け研修実施

2024年6月6日~13日 N社様の新入社員24名を対象に、 開発プロセスや、設計書の品質向上などについて、指導させていただきました。 学んでいただきたかったことは、受け取っていただけたと感じています。 ありがとうございました。
教育

企業向け研修実施

2024年5月28日~31日 B社様の新入社員23名を対象に、 開発プロセスや、繰り返し型の開発、設計と実装の対応関係などについて、指導させていただきました。 皆さん、積極的に取り組まれて、品質の高い成果を作られました。
教育

小学校向けクラブ活動

2024年度の、小学校のクラブ活動で、1回目の講師をさせていただきました。 また、新しい学校での指導です。 子供たちのわくわくした顔や、元気な反応に、こちらも元気をもらいました。 今年度も楽しみです。
タイトルとURLをコピーしました